講座のご案内

厚木市や市関係団体等が主催するイベントや講座に関する生涯学習情報を提供するシステムです。(要利用者登録)
お申し込みいただいた講座は画面上部の「申込一覧」から確認できます。
※フィルタリング等の設定により自動返信メールが届かない場合があります。 ※自動返信メールが届かない場合は、フリーメールのアドレスで再度利用者登録をしてください。

講座を探す

表示順
講座名・開催日時 費用 定員
申込締切日
申込状況
画像なし 懐かしの昭和40年代フィルム上映会 無料 50 人
随時受付
2025年 2月 1日
第1 土曜日 13:00~14:00
画像なし フレイルチェック
「最近歩くのがしんどい」「食べこぼしが多くなった」など思い当たることはありませんか?それ、『フレイル』の危険信号かも?! 自分の健康状態や日々の生活を振り返って、予防のための取り組みを一緒に学びましょう。
無料 20 人
2025年 1月30日
抽選申込 0 人
2025年 2月14日~2025年 2月21日
金曜日 10:00~12:00 全 2 回
【1日目】令和7年2月14日(金)10:00~12:00
【2日目】令和7年2月21日(金)10:00~11:30(個別相談~11:50)
画像なし 博物館ワークショップ ランプシェードづくり 無料 15 人
随時受付
2025年 2月16日
13:30~16:00
お申し込みは不要です。
当日、直接会場へお越しください。
【講師】博物館職員
画像なし 灯りをともす ―鼠短檠、行灯のあかりを体験する― 無料 50 人
随時受付
2025年 2月22日
13:30~15:30
お申し込みは不要です。
当日、直接会場へお越しください。
【講師】加藤芳明さん(写真家・協会会員)
画像なし 無尽灯 ―からくり師が作り上げた灯火具の拡がり― 無料 50 人
随時受付
2025年 2月 9日
13:30~15:30
お申し込みは不要です。
当日、直接会場へお越しください。
【講師】大谷典久さん(無尽灯研究家・元照明文化研究会)
画像なし 灯火具の文化史 ―庶民の暮らしとあかり― 無料 50 人
随時受付
2025年 1月25日
13:30~15:30
お申し込みは不要です。
当日、直接会場へお越しください。
【講師】小林克さん(松蔭大学教授)
画像なし 灯明皿 古代の在地系灯火具の歴史 ―相模地方を中心に― 無料 50 人
随時受付
2025年 1月18日
13:30~15:30
お申し込みは不要です。
当日、直接会場へお越しください。
【講師】富永樹之さん(神奈川埋蔵文化財センター/神奈川県教育委員会教育局文化遺産課)
画像なし 江戸庶民の信仰と行楽 「大山詣(おおやままい)り」探訪
江戸庶民の信仰と行楽 「大山詣(おおやままい)り」探訪
参加費 4,000 円 30 人
2025年 2月10日
抽選申込 10 人
2025年 3月 4日
09:00~17:00
画像なし 親子ふれあい遊び2歳児 無料 15 組
2025年 2月19日
抽選申込 1 組
2025年 2月28日
金曜日 10:30~11:20
画像なし 親子ふれあい遊び7か月から歩きはじめ 無料 15 組
2025年 2月12日
抽選申込 6 組
2025年 2月21日
金曜日 10:30~11:20
画像なし ベビーマッサージ2月14日 オイル代・1回分 300 円 15 人
2025年 2月 5日
受付開始前
2025年 2月14日
金曜日 10:30~11:30
画像なし 令和6年度第9回子育てリフレッシュ講座 紙バンドの小物入れづくりと絵本を楽しむ講座
厚木市内在住のパパ・ママへ、育児から少し離れてリフレッシュしませんか。
参加費 500 円 30 人
2025年 1月19日
抽選申込 9 人
2025年 2月 3日
月曜日 10:00~12:00
画像なし 健康運動指導士による運動講座【3/12②】 無料 50 人
2025年 2月 7日
抽選申込 0 人
2025年 3月12日
10:45~11:30
※同日のどちらかの時間帯のみ申し込み可能(①または②)
画像なし 健康運動指導士による運動講座【3/12①】 無料 50 人
2025年 2月 7日
抽選申込 2 人
2025年 3月12日
09:30~10:15
※同日のどちらかの時間帯のみ申し込み可能(①または②)
画像なし 健康運動指導士による運動講座【3/4②】 無料 50 人
2025年 2月 7日
抽選申込 0 人
2025年 3月 4日
10:45~11:30
※同日のどちらかの時間帯のみ申し込み可能(①または②)
画像なし 健康運動指導士による運動講座【3/4①】 無料 50 人
2025年 2月 7日
抽選申込 2 人
2025年 3月 4日
09:30~10:15
※同日のどちらかの時間帯のみ申し込み可能(①または②)
画像なし 人生100年時代に向けて運動習慣を身につけましょう!~スポーツ医学からみた筋肉や骨の話~
スポーツドクターによる講演と理学療法士による運動講座
無料 40 人
2025年 2月13日
抽選申込 14 人
2025年 3月 8日
土曜日 15:00~16:30
画像なし 美味しい珈琲の淹れ方教室
素敵なJAZZ♪を聴きながら…美味しい珈琲の淹れ方を学びませんか?
参加費 500 円 16 人
2025年 1月17日
抽選申込 19 人
2025年 2月 2日
日曜日 10:00~12:00
画像なし ネイチャーゲーム 保険料 100 円 30 人
2025年 2月 4日
抽選申込 3 人
2025年 3月 2日
10:00~12:00
・参加費は無料(ただし、保険料は100円程度参加者負担)。
・小雨程度の場合は、屋内施設を利用して代替活動を実施します。ただし、荒天の場合は中止します。
画像なし 厚木市子ども科学館 プラネタリウム「きらきらタイム~おほしさま、みいつけた!冬の巻~」 プラネタリウム観覧料 200 円 90 人
2025年 2月22日
2025年12月 7日~2025年 2月22日
毎週 水曜日、土曜日 10:00~11:30 全 21 回
土曜日は10:00から/水曜日は11:00から投影。

画像なし 子ども科学館 ミニ工作教室「ランチャー式ジャイロ」 無料 24 人
2025年 2月 9日
2025年 2月 9日
13:40~15:00 全 2 回
13:40・14:30の2回開催(各回30分程度)。2月1日(土)朝9時から電話受付(市内在住・在勤・在学の方)。先着順。市外の方は2月2日(日)から受付。
画像なし 厚木市子ども科学館 大人のためのプラネタリウム「Era~世界最小編成プログレッシブバンド」 プラネタリウム観覧料 200 円 90 人
2025年 3月15日
2025年 3月15日
土曜日 18:00~19:00
事前申込制。先着順。
画像なし 厚木市子ども科学館 大人のためのプラネタリウム「国際宇宙ステーションバーチャルツアー・ISSに関する最新情報」 プラネタリウム観覧料 200 円 90 人
2025年 1月25日
2025年 1月25日
土曜日 18:00~19:00
事前申込制。先着順。
画像なし 厚木市子ども科学館 プラネタリウム特別投影「銀河クルージング」 プラネタリウム観覧料 200 円 90 人
2025年 1月26日
2025年 1月26日
13:30~14:10
画像なし 厚木市子ども科学館 土曜科学実験室「カイロをつくろう」 無料 24 人
2025年 2月 7日
受付開始前
2025年 2月22日
13:40~15:40
鉄の燃焼を利用した化学カイロを作る。
画像なし レベルアップゴルフ教室
厚木市スポーツ協会のスポーツ教室
参加料(打席代、ボール代を含む) 5,000 円 6 人
2025年 1月25日
2025年 2月 5日~2025年 2月26日
毎週 水曜日 19:00~20:30 全 4 回
2月5日(水)・12日(水)・19日(水)・26日(水)
厚木ゴルフプラザ(三田1959)


画像なし 【睦合西公民館】『手ぶら』でGO~ボッチャ・モルック体験~
老若男女、手軽に楽しめるニュースポーツの体験
無料 30 人
2025年 1月29日
抽選申込 1 人
2025年 2月16日
日曜日 10:00~12:00
画像なし 令和6年度健康食育まつり記念講演会「笑いと健康」
令和6年度健康食育まつり記念講演会「笑いと健康」
無料 200 人
2025年 1月24日
抽選申込 12 人
2025年 2月11日
火曜日 13:30~15:30
画像なし 令和6年度第8回子育てリフレッシュ講座 ヨガ教室
厚木市内在住のパパ・ママへ、育児から少し離れてリフレッシュしませんか。
参加費 500 円 30 人
2025年 1月 6日
受付終了
2025年 1月25日
土曜日 10:00~12:00
画像なし 厚木市子ども科学館 天体観望会「冬の星座・月・木星・金星・火星」 無料 50 人
2025年 2月 8日
2025年 2月 8日
18:00~20:00
画像なし 厚木市子ども科学館 アロマプラネタリウム・冬「大人のための癒しの時間」 プラネタリウム観覧料 200 円 90 人
2025年 2月15日
2025年 2月15日
土曜日 18:00~19:00
画像なし 厚木市子ども科学館 おもしろ実験「電池をつくろう」 無料 10 人
2025年 1月19日
2025年 1月19日
10:30~14:45 全 2 回
10:30・14:00の2回開催。
1月11日(土)朝9時から電話で受付。先着順。
※厚木市外の方は1月12日(日)から受付。
画像なし 厚木市子ども科学館 太陽観察会 無料 0 人
随時受付
2025年 2月16日
12:30~13:00
画像なし 厚木市子ども科学館 科学工作教室「とばして遊ぼう」 無料 24 人
2025年 1月10日
受付終了
2025年 1月25日
13:40~15:40
とばしてあそぶおもちゃを2~3種類作ります。作ったあとはみんなで飛ばして遊びます。
画像なし ベビーマッサージ2月22日 オイル代・1回分 300 円 15 人
2025年 2月 3日
抽選申込 0 人
2025年 2月22日
土曜日 10:30~11:30
画像なし 【厚木北公民館】リラックス・ストレッチ講座
日ごろの運動不足を解消してみませんか?誰でもできる簡単な体操を行います。
無料 15 人
2025年 2月12日
抽選申込 1 人
2025年 2月25日
第5 火曜日 13:30~15:00
画像なし 【七沢】ななさわ森のようちえん~森のたんけん隊(2月)~
冬もそとあそび!
参加費 500 円 20 人
2025年 1月28日
キャンセル待ち
2025年 2月19日
14:00~16:30
画像なし 【厚木北公民館】うたごえ喫茶
昭和30年代に流行した「うたごえ喫茶」風に、なつかしの歌、思い出の歌をみんなで楽しみます。ストレス発散と仲間づくりにも…お気軽にご参加ください。
参加費 100 円 80 人
2025年 1月24日
抽選申込 1 人
2025年 2月 8日
13:30~15:30
画像なし 健康へホップ・ステップ・ジャンプ!カラダ快活★講座
いつまでも活き活きと過ごすために、健康あつぎ推進リーダーが講師となって、健口体操や運動講座を行います。楽しみながら健康づくりを行いましょう♪
無料 50 人
2025年 1月30日
抽選申込 8 人
2025年 2月17日
月曜日 10:00~11:30
画像なし 【南毛利公民館】ハーバリウム教室 参加費 1,000 円 20 人
2024年12月27日
受付終了
2025年 1月28日
13:30~15:00
画像なし 初心者柔道教室
厚木市スポーツ協会のスポーツ教室
参加料 1,000 円 30 人
2025年 1月25日
2025年 2月 9日~2025年 2月23日
日曜日 09:30~11:30 全 3 回
2/9(日)、2/16(日)、2/23(日)9:30~11:30
画像なし ジュニアゴルフ教室
厚木市スポーツ協会のスポーツ教室
参加料(打席代、ボール代を含む) 3,000 円 10 人
2025年 1月25日
2025年 2月22日~2025年 2月23日
日曜日、土曜日 10:30~12:00 全 2 回
2/22(土)・23(日)
中津川カントリークラブ練習場
厚木市中荻野宇細谷1941-1

【七沢】天体観望会~冬の星空と星の一生~の画像 【七沢】天体観望会~冬の星空と星の一生~
天体望遠鏡を使って、星を観望してみよう。
参加費 100 円 30 人
2025年 2月 2日
抽選申込 12 人
2025年 3月 7日
18:30~20:30
画像なし スポーツ協会のスポーツ医科学セミナー テーマ:スポーツ選手メンタルヘルスケア
厚木市スポーツ協会のスポーツ医科学セミナー
無料 30 人
2025年 1月25日
2025年 2月 8日
日曜日 10:00~11:30
2/8(土)南毛利スポーツセンター会議室
参加費無料
【七沢】ステップアップキャンプ➁の画像 【七沢】ステップアップキャンプ➁
春の野山でテント泊!
参加費 9,000 円 36 人
2025年 2月17日
抽選申込 29 人
2025年 3月26日~2025年 3月28日
10:00~15:00
画像なし 厚木市立病院講演会「いつまでも健康でおいしく食べよう」
厚木市立病院に勤務する医療従事者による「医療に関する正しい知識とその普及啓発を図る」ことを目的とする講演会。
無料 50 人
2025年 2月 7日
残り 50 人
2025年 2月21日
第3 金曜日 14:00~15:00
画像なし 親子ふれあい遊び2歳児 無料 15 組
2025年 1月10日
受付終了
2025年 1月21日
火曜日 10:30~11:20
画像なし 親子ふれあい遊び1歳児 無料 15 組
2025年 1月21日
抽選申込 20 組
2025年 1月30日
木曜日 10:30~11:20
画像なし 親子ふれあい遊び7か月から歩きはじめ 無料 15 組
2025年 1月15日
受付終了
2025年 1月24日
金曜日 13:30~14:20
画像なし ベビーマッサージ1月31日 オイル代・1回分 300 円 15 人
2025年 1月22日
抽選申込 8 人
2025年 1月31日
金曜日 10:30~11:30
画像なし ベビーマッサージ1月17日 オイル代・1回分 300 円 15 人
2025年 1月 8日
受付終了
2025年 1月17日
金曜日 10:30~11:30
画像なし はじめての古文書
はじめての古文書
無料 16 人
2025年 1月31日
抽選申込 13 人
2025年 2月13日~2025年 3月20日
木曜日 10:00~12:00 全 6 回
2/13,20,27 3/6,13,20
【七沢】出張!天体観望会~街中から木星を観よう~の画像 【七沢】出張!天体観望会~街中から木星を観よう~
厚木中央公園で『木星』を観よう!
参加費 100 円 50 人
2025年 1月15日
受付終了
2025年 2月21日
18:00~19:00
画像なし 【七沢】親子収穫体験~しいたけのほだ木づくり~
しいたけのホダ木を作り、きのこ料理を味わおう!
参加費 2,000 円 30 人
2025年 1月 9日
受付終了
2025年 2月16日
10:00~15:00
【七沢】ひとり親のための親子デイキャンプの画像 【七沢】ひとり親のための親子デイキャンプ
七沢の自然豊かな環境の中、ピザ作りを楽しもう♪
参加費 1,000 円 25 人
2024年12月15日
受付終了
2025年 1月19日
10:00~15:00
【七沢】キッズキャンプ②の画像 【七沢】キッズキャンプ②
キラキラ冬キャンプ!みんなで寒さを吹き飛ばそう!
参加費 6,000 円 24 人
2024年12月10日
受付終了
2025年 2月 8日~2025年 2月 9日
10:00~15:00
【七沢】キッズキャンプ①の画像 【七沢】キッズキャンプ①
キラキラ冬キャンプ!みんなで寒さを吹き飛ばそう!
参加費 6,000 円 24 人
2024年12月10日
受付終了
2025年 2月 1日~2025年 2月 2日
10:00~15:00
【七沢】冬も親子でたき火NIGHTの画像 【七沢】冬も親子でたき火NIGHT
たき火で暖まりながらゆっくりしませんか?
参加費 500 円 10 組
2024年12月22日
受付終了
2025年 1月25日
16:30~18:30
画像なし 厚木市子ども科学館 太陽観察会 無料 30 人
随時受付
2024年11月24日
12:30~13:00
画像なし 【依知南公民館】いつもの生活にちょい足し!今日からできるプラスワン 無料 20 人
2025年 1月30日
抽選申込 1 人
2025年 2月20日
14:00~15:30
画像なし 【依知北公民館】ばばばあちゃんのにこにこ広場
厚木市子育てアドバイザーによる子育てサロンです。毎月第3火曜日に依知北公民館の保育室で行いますので、ぜひ気軽にお越しください。【8月はお休みです。】
無料 もれなく全員
2025年 3月18日
受付中
2024年 5月21日~2025年 3月18日
第3 火曜日 10:00~11:00 全 10 回
8月はお休みです。
画像なし 【南毛利地区在住者限定】令和6年度コアラ教室(通年開催)
通年開催の子育てサロンを開催します!楽しい行事に参加しながら、お友達を増やしましょう。 子育ての不安や悩みに、南毛利保育所の保育士が相談に乗ります。
無料 24 人
2025年 1月29日
抽選申込 3 人
通年
木曜日 09:30~11:00 全 11 回
対象は、南毛利地区にお住いの方です。
(南毛利地区:戸室、恩名、温水、温水西、長谷、愛名、毛利台)
また、対象のお子様は誕生日が令和3年4月2日から令和4年4月1日までの間の方です。(令和6年度に3歳になるお子様が対象です。)
画像なし 応急手当普及員再講習会(2月18日)
応急手当普及員を対象に、消防機関の指導のもとに普通救命講習の指導に従事できる応急手当普及員の有効期限更新及び応急手当指導技能の維持及び向上を図るものです。
無料 30 人
2025年 1月23日
抽選申込 1 人
2025年 2月18日
09:00~12:00
画像なし 応急手当上級救命講習会(2月14日)
市民に応急手当に関する正しい知識と技術の普及及び推進を図ることを目的とする。
無料 30 人
2025年 1月23日
抽選申込 10 人
2025年 2月14日
09:00~17:00
画像なし 令和6年度あつぎ協働大学 受講料(1大学分・5講座の場合) 2,500 円
受講料(1大学分・4講座の場合) 2,000 円
400 人
2024年 3月29日
受付終了
2024年 5月11日~2024年12月21日
土曜日 10:00~12:00 全 23 回
湘北短期大学のみ13:00~15:00となります。
画像なし 荻野運動公園のならいごと バルシューレ教室 幼児・小学校低学年クラス
スポーツ先進国ドイツで生まれた こどもの基礎運動能力を高めるスポーツプログラム!
月謝 5,500 円
入会金 5,500 円
年会費 6,600 円
30 人
随時受付
通年
毎週 水曜日 16:00~16:50
画像なし 荻野運動公園のならいごと キックを学ぼう!フットゴルフスクール
元Jリーガーが指導!サッカー×ゴルフ≒フットゴルフ
月謝 5,500 円
入会金 5,000 円
年会費 6,000 円
30 人
随時受付
通年
毎週 水曜日 17:00~17:50
冬期(11月~3月)は16:15~17:05になります。
画像なし 荻野運動公園のならいごと バスケットボールスクール中学生クラス
バスケットボールの面白さを体感しよう! 横浜ビー・コルセアーズによるバスケットボールスクール
月謝(毎月最初のスクール日) 6,600 円
入会金(入会時に1回) 11,000 円
年会費(4月~翌年3月の年度単位) 11,000 円
30 人
随時受付
通年
毎週 金曜日 19:30~21:00
画像なし 荻野運動公園のならいごと バスケットボールスクール高学年クラス
バスケットボールの面白さを体感しよう! 横浜ビー・コルセアーズによるバスケットボールスクール
月謝(毎月最初のスクール日) 6,600 円
入会金(入会時に1回) 11,000 円
年会費(4月~翌年3月の年度単位) 11,000 円
30 人
随時受付
通年
毎週 金曜日 18:00~18:30
画像なし 荻野運動公園のならいごと バスケットボールスクール低学年クラス
バスケットボールの面白さを体感しよう! 横浜ビー・コルセアーズによるバスケットボールスクール
月謝(毎月最初のスクール日) 6,600 円
入会金(入会時に1回) 11,000 円
年会費(4月~翌年3月の年度単位) 11,000 円
30 人
随時受付
通年
毎週 金曜日 17:00~18:00
画像なし 懐かしの昭和40年代フィルム上映会
2025年 2月 1日
第1 土曜日 13:00~14:00
費用 無料
定員/申込み締切日 50 人/随時受付
申込状況
画像なし フレイルチェック
「最近歩くのがしんどい」「食べこぼしが多くなった」など思い当たることはありませんか?それ、『フレイル』の危険信号かも?! 自分の健康状態や日々の生活を振り返って、予防のための取り組みを一緒に学びましょう。
2025年 2月14日~2025年 2月21日
金曜日 10:00~12:00 全 2 回
【1日目】令和7年2月14日(金)10:00~12:00
【2日目】令和7年2月21日(金)10:00~11:30(個別相談~11:50)
費用 無料
定員/申込み締切日 20 人/2025年 1月30日
申込状況 抽選申込 0 人
画像なし 博物館ワークショップ ランプシェードづくり
2025年 2月16日
13:30~16:00
お申し込みは不要です。
当日、直接会場へお越しください。
【講師】博物館職員
費用 無料
定員/申込み締切日 15 人/随時受付
申込状況
画像なし 灯りをともす ―鼠短檠、行灯のあかりを体験する―
2025年 2月22日
13:30~15:30
お申し込みは不要です。
当日、直接会場へお越しください。
【講師】加藤芳明さん(写真家・協会会員)
費用 無料
定員/申込み締切日 50 人/随時受付
申込状況
画像なし 無尽灯 ―からくり師が作り上げた灯火具の拡がり―
2025年 2月 9日
13:30~15:30
お申し込みは不要です。
当日、直接会場へお越しください。
【講師】大谷典久さん(無尽灯研究家・元照明文化研究会)
費用 無料
定員/申込み締切日 50 人/随時受付
申込状況
画像なし 灯火具の文化史 ―庶民の暮らしとあかり―
2025年 1月25日
13:30~15:30
お申し込みは不要です。
当日、直接会場へお越しください。
【講師】小林克さん(松蔭大学教授)
費用 無料
定員/申込み締切日 50 人/随時受付
申込状況
画像なし 灯明皿 古代の在地系灯火具の歴史 ―相模地方を中心に―
2025年 1月18日
13:30~15:30
お申し込みは不要です。
当日、直接会場へお越しください。
【講師】富永樹之さん(神奈川埋蔵文化財センター/神奈川県教育委員会教育局文化遺産課)
費用 無料
定員/申込み締切日 50 人/随時受付
申込状況
画像なし 江戸庶民の信仰と行楽 「大山詣(おおやままい)り」探訪
江戸庶民の信仰と行楽 「大山詣(おおやままい)り」探訪
2025年 3月 4日
09:00~17:00
費用 参加費 4,000 円
定員/申込み締切日 30 人/2025年 2月10日
申込状況 抽選申込 10 人
画像なし 親子ふれあい遊び2歳児
2025年 2月28日
金曜日 10:30~11:20
費用 無料
定員/申込み締切日 15 組/2025年 2月19日
申込状況 抽選申込 1 組
画像なし 親子ふれあい遊び7か月から歩きはじめ
2025年 2月21日
金曜日 10:30~11:20
費用 無料
定員/申込み締切日 15 組/2025年 2月12日
申込状況 抽選申込 6 組
画像なし ベビーマッサージ2月14日
2025年 2月14日
金曜日 10:30~11:30
費用 オイル代・1回分 300 円
定員/申込み締切日 15 人/2025年 2月 5日
申込状況 受付開始前
画像なし 令和6年度第9回子育てリフレッシュ講座 紙バンドの小物入れづくりと絵本を楽しむ講座
厚木市内在住のパパ・ママへ、育児から少し離れてリフレッシュしませんか。
2025年 2月 3日
月曜日 10:00~12:00
費用 参加費 500 円
定員/申込み締切日 30 人/2025年 1月19日
申込状況 抽選申込 9 人
画像なし 健康運動指導士による運動講座【3/12②】
2025年 3月12日
10:45~11:30
※同日のどちらかの時間帯のみ申し込み可能(①または②)
費用 無料
定員/申込み締切日 50 人/2025年 2月 7日
申込状況 抽選申込 0 人
画像なし 健康運動指導士による運動講座【3/12①】
2025年 3月12日
09:30~10:15
※同日のどちらかの時間帯のみ申し込み可能(①または②)
費用 無料
定員/申込み締切日 50 人/2025年 2月 7日
申込状況 抽選申込 2 人
画像なし 健康運動指導士による運動講座【3/4②】
2025年 3月 4日
10:45~11:30
※同日のどちらかの時間帯のみ申し込み可能(①または②)
費用 無料
定員/申込み締切日 50 人/2025年 2月 7日
申込状況 抽選申込 0 人
画像なし 健康運動指導士による運動講座【3/4①】
2025年 3月 4日
09:30~10:15
※同日のどちらかの時間帯のみ申し込み可能(①または②)
費用 無料
定員/申込み締切日 50 人/2025年 2月 7日
申込状況 抽選申込 2 人
画像なし 人生100年時代に向けて運動習慣を身につけましょう!~スポーツ医学からみた筋肉や骨の話~
スポーツドクターによる講演と理学療法士による運動講座
2025年 3月 8日
土曜日 15:00~16:30
費用 無料
定員/申込み締切日 40 人/2025年 2月13日
申込状況 抽選申込 14 人
画像なし 美味しい珈琲の淹れ方教室
素敵なJAZZ♪を聴きながら…美味しい珈琲の淹れ方を学びませんか?
2025年 2月 2日
日曜日 10:00~12:00
費用 参加費 500 円
定員/申込み締切日 16 人/2025年 1月17日
申込状況 抽選申込 19 人
画像なし ネイチャーゲーム
2025年 3月 2日
10:00~12:00
・参加費は無料(ただし、保険料は100円程度参加者負担)。
・小雨程度の場合は、屋内施設を利用して代替活動を実施します。ただし、荒天の場合は中止します。
費用 保険料 100 円
定員/申込み締切日 30 人/2025年 2月 4日
申込状況 抽選申込 3 人
画像なし 厚木市子ども科学館 プラネタリウム「きらきらタイム~おほしさま、みいつけた!冬の巻~」
2025年12月 7日~2025年 2月22日
毎週 水曜日、土曜日 10:00~11:30 全 21 回
土曜日は10:00から/水曜日は11:00から投影。

費用 プラネタリウム観覧料 200 円
定員/申込み締切日 90 人/2025年 2月22日
申込状況
画像なし 子ども科学館 ミニ工作教室「ランチャー式ジャイロ」
2025年 2月 9日
13:40~15:00 全 2 回
13:40・14:30の2回開催(各回30分程度)。2月1日(土)朝9時から電話受付(市内在住・在勤・在学の方)。先着順。市外の方は2月2日(日)から受付。
費用 無料
定員/申込み締切日 24 人/2025年 2月 9日
申込状況
画像なし 厚木市子ども科学館 大人のためのプラネタリウム「Era~世界最小編成プログレッシブバンド」
2025年 3月15日
土曜日 18:00~19:00
事前申込制。先着順。
費用 プラネタリウム観覧料 200 円
定員/申込み締切日 90 人/2025年 3月15日
申込状況
画像なし 厚木市子ども科学館 大人のためのプラネタリウム「国際宇宙ステーションバーチャルツアー・ISSに関する最新情報」
2025年 1月25日
土曜日 18:00~19:00
事前申込制。先着順。
費用 プラネタリウム観覧料 200 円
定員/申込み締切日 90 人/2025年 1月25日
申込状況
画像なし 厚木市子ども科学館 プラネタリウム特別投影「銀河クルージング」
2025年 1月26日
13:30~14:10
費用 プラネタリウム観覧料 200 円
定員/申込み締切日 90 人/2025年 1月26日
申込状況
画像なし 厚木市子ども科学館 土曜科学実験室「カイロをつくろう」
2025年 2月22日
13:40~15:40
鉄の燃焼を利用した化学カイロを作る。
費用 無料
定員/申込み締切日 24 人/2025年 2月 7日
申込状況 受付開始前
画像なし レベルアップゴルフ教室
厚木市スポーツ協会のスポーツ教室
2025年 2月 5日~2025年 2月26日
毎週 水曜日 19:00~20:30 全 4 回
2月5日(水)・12日(水)・19日(水)・26日(水)
厚木ゴルフプラザ(三田1959)


費用 参加料(打席代、ボール代を含む) 5,000 円
定員/申込み締切日 6 人/2025年 1月25日
申込状況
画像なし 【睦合西公民館】『手ぶら』でGO~ボッチャ・モルック体験~
老若男女、手軽に楽しめるニュースポーツの体験
2025年 2月16日
日曜日 10:00~12:00
費用 無料
定員/申込み締切日 30 人/2025年 1月29日
申込状況 抽選申込 1 人
画像なし 令和6年度健康食育まつり記念講演会「笑いと健康」
令和6年度健康食育まつり記念講演会「笑いと健康」
2025年 2月11日
火曜日 13:30~15:30
費用 無料
定員/申込み締切日 200 人/2025年 1月24日
申込状況 抽選申込 12 人
画像なし 令和6年度第8回子育てリフレッシュ講座 ヨガ教室
厚木市内在住のパパ・ママへ、育児から少し離れてリフレッシュしませんか。
2025年 1月25日
土曜日 10:00~12:00
費用 参加費 500 円
定員/申込み締切日 30 人/2025年 1月 6日
申込状況 受付終了
画像なし 厚木市子ども科学館 天体観望会「冬の星座・月・木星・金星・火星」
2025年 2月 8日
18:00~20:00
費用 無料
定員/申込み締切日 50 人/2025年 2月 8日
申込状況
画像なし 厚木市子ども科学館 アロマプラネタリウム・冬「大人のための癒しの時間」
2025年 2月15日
土曜日 18:00~19:00
費用 プラネタリウム観覧料 200 円
定員/申込み締切日 90 人/2025年 2月15日
申込状況
画像なし 厚木市子ども科学館 おもしろ実験「電池をつくろう」
2025年 1月19日
10:30~14:45 全 2 回
10:30・14:00の2回開催。
1月11日(土)朝9時から電話で受付。先着順。
※厚木市外の方は1月12日(日)から受付。
費用 無料
定員/申込み締切日 10 人/2025年 1月19日
申込状況
画像なし 厚木市子ども科学館 太陽観察会
2025年 2月16日
12:30~13:00
費用 無料
定員/申込み締切日 0 人/随時受付
申込状況
画像なし 厚木市子ども科学館 科学工作教室「とばして遊ぼう」
2025年 1月25日
13:40~15:40
とばしてあそぶおもちゃを2~3種類作ります。作ったあとはみんなで飛ばして遊びます。
費用 無料
定員/申込み締切日 24 人/2025年 1月10日
申込状況 受付終了
画像なし ベビーマッサージ2月22日
2025年 2月22日
土曜日 10:30~11:30
費用 オイル代・1回分 300 円
定員/申込み締切日 15 人/2025年 2月 3日
申込状況 抽選申込 0 人
画像なし 【厚木北公民館】リラックス・ストレッチ講座
日ごろの運動不足を解消してみませんか?誰でもできる簡単な体操を行います。
2025年 2月25日
第5 火曜日 13:30~15:00
費用 無料
定員/申込み締切日 15 人/2025年 2月12日
申込状況 抽選申込 1 人
画像なし 【七沢】ななさわ森のようちえん~森のたんけん隊(2月)~
冬もそとあそび!
2025年 2月19日
14:00~16:30
費用 参加費 500 円
定員/申込み締切日 20 人/2025年 1月28日
申込状況 キャンセル待ち
画像なし 【厚木北公民館】うたごえ喫茶
昭和30年代に流行した「うたごえ喫茶」風に、なつかしの歌、思い出の歌をみんなで楽しみます。ストレス発散と仲間づくりにも…お気軽にご参加ください。
2025年 2月 8日
13:30~15:30
費用 参加費 100 円
定員/申込み締切日 80 人/2025年 1月24日
申込状況 抽選申込 1 人
画像なし 健康へホップ・ステップ・ジャンプ!カラダ快活★講座
いつまでも活き活きと過ごすために、健康あつぎ推進リーダーが講師となって、健口体操や運動講座を行います。楽しみながら健康づくりを行いましょう♪
2025年 2月17日
月曜日 10:00~11:30
費用 無料
定員/申込み締切日 50 人/2025年 1月30日
申込状況 抽選申込 8 人
画像なし 【南毛利公民館】ハーバリウム教室
2025年 1月28日
13:30~15:00
費用 参加費 1,000 円
定員/申込み締切日 20 人/2024年12月27日
申込状況 受付終了
画像なし 初心者柔道教室
厚木市スポーツ協会のスポーツ教室
2025年 2月 9日~2025年 2月23日
日曜日 09:30~11:30 全 3 回
2/9(日)、2/16(日)、2/23(日)9:30~11:30
費用 参加料 1,000 円
定員/申込み締切日 30 人/2025年 1月25日
申込状況
画像なし ジュニアゴルフ教室
厚木市スポーツ協会のスポーツ教室
2025年 2月22日~2025年 2月23日
日曜日、土曜日 10:30~12:00 全 2 回
2/22(土)・23(日)
中津川カントリークラブ練習場
厚木市中荻野宇細谷1941-1

費用 参加料(打席代、ボール代を含む) 3,000 円
定員/申込み締切日 10 人/2025年 1月25日
申込状況
【七沢】天体観望会~冬の星空と星の一生~の画像 【七沢】天体観望会~冬の星空と星の一生~
天体望遠鏡を使って、星を観望してみよう。
2025年 3月 7日
18:30~20:30
費用 参加費 100 円
定員/申込み締切日 30 人/2025年 2月 2日
申込状況 抽選申込 12 人
画像なし スポーツ協会のスポーツ医科学セミナー テーマ:スポーツ選手メンタルヘルスケア
厚木市スポーツ協会のスポーツ医科学セミナー
2025年 2月 8日
日曜日 10:00~11:30
2/8(土)南毛利スポーツセンター会議室
参加費無料
費用 無料
定員/申込み締切日 30 人/2025年 1月25日
申込状況
【七沢】ステップアップキャンプ➁の画像 【七沢】ステップアップキャンプ➁
春の野山でテント泊!
2025年 3月26日~2025年 3月28日
10:00~15:00
費用 参加費 9,000 円
定員/申込み締切日 36 人/2025年 2月17日
申込状況 抽選申込 29 人
画像なし 厚木市立病院講演会「いつまでも健康でおいしく食べよう」
厚木市立病院に勤務する医療従事者による「医療に関する正しい知識とその普及啓発を図る」ことを目的とする講演会。
2025年 2月21日
第3 金曜日 14:00~15:00
費用 無料
定員/申込み締切日 50 人/2025年 2月 7日
申込状況 残り 50 人
画像なし 親子ふれあい遊び2歳児
2025年 1月21日
火曜日 10:30~11:20
費用 無料
定員/申込み締切日 15 組/2025年 1月10日
申込状況 受付終了
画像なし 親子ふれあい遊び1歳児
2025年 1月30日
木曜日 10:30~11:20
費用 無料
定員/申込み締切日 15 組/2025年 1月21日
申込状況 抽選申込 20 組
画像なし 親子ふれあい遊び7か月から歩きはじめ
2025年 1月24日
金曜日 13:30~14:20
費用 無料
定員/申込み締切日 15 組/2025年 1月15日
申込状況 受付終了
画像なし ベビーマッサージ1月31日
2025年 1月31日
金曜日 10:30~11:30
費用 オイル代・1回分 300 円
定員/申込み締切日 15 人/2025年 1月22日
申込状況 抽選申込 8 人
画像なし ベビーマッサージ1月17日
2025年 1月17日
金曜日 10:30~11:30
費用 オイル代・1回分 300 円
定員/申込み締切日 15 人/2025年 1月 8日
申込状況 受付終了
画像なし はじめての古文書
はじめての古文書
2025年 2月13日~2025年 3月20日
木曜日 10:00~12:00 全 6 回
2/13,20,27 3/6,13,20
費用 無料
定員/申込み締切日 16 人/2025年 1月31日
申込状況 抽選申込 13 人
【七沢】出張!天体観望会~街中から木星を観よう~の画像 【七沢】出張!天体観望会~街中から木星を観よう~
厚木中央公園で『木星』を観よう!
2025年 2月21日
18:00~19:00
費用 参加費 100 円
定員/申込み締切日 50 人/2025年 1月15日
申込状況 受付終了
画像なし 【七沢】親子収穫体験~しいたけのほだ木づくり~
しいたけのホダ木を作り、きのこ料理を味わおう!
2025年 2月16日
10:00~15:00
費用 参加費 2,000 円
定員/申込み締切日 30 人/2025年 1月 9日
申込状況 受付終了
【七沢】ひとり親のための親子デイキャンプの画像 【七沢】ひとり親のための親子デイキャンプ
七沢の自然豊かな環境の中、ピザ作りを楽しもう♪
2025年 1月19日
10:00~15:00
費用 参加費 1,000 円
定員/申込み締切日 25 人/2024年12月15日
申込状況 受付終了
【七沢】キッズキャンプ②の画像 【七沢】キッズキャンプ②
キラキラ冬キャンプ!みんなで寒さを吹き飛ばそう!
2025年 2月 8日~2025年 2月 9日
10:00~15:00
費用 参加費 6,000 円
定員/申込み締切日 24 人/2024年12月10日
申込状況 受付終了
【七沢】キッズキャンプ①の画像 【七沢】キッズキャンプ①
キラキラ冬キャンプ!みんなで寒さを吹き飛ばそう!
2025年 2月 1日~2025年 2月 2日
10:00~15:00
費用 参加費 6,000 円
定員/申込み締切日 24 人/2024年12月10日
申込状況 受付終了
【七沢】冬も親子でたき火NIGHTの画像 【七沢】冬も親子でたき火NIGHT
たき火で暖まりながらゆっくりしませんか?
2025年 1月25日
16:30~18:30
費用 参加費 500 円
定員/申込み締切日 10 組/2024年12月22日
申込状況 受付終了
画像なし 厚木市子ども科学館 太陽観察会
2024年11月24日
12:30~13:00
費用 無料
定員/申込み締切日 30 人/随時受付
申込状況
画像なし 【依知南公民館】いつもの生活にちょい足し!今日からできるプラスワン
2025年 2月20日
14:00~15:30
費用 無料
定員/申込み締切日 20 人/2025年 1月30日
申込状況 抽選申込 1 人
画像なし 【依知北公民館】ばばばあちゃんのにこにこ広場
厚木市子育てアドバイザーによる子育てサロンです。毎月第3火曜日に依知北公民館の保育室で行いますので、ぜひ気軽にお越しください。【8月はお休みです。】
2024年 5月21日~2025年 3月18日
第3 火曜日 10:00~11:00 全 10 回
8月はお休みです。
費用 無料
定員/申込み締切日 もれなく全員/2025年 3月18日
申込状況 受付中
画像なし 【南毛利地区在住者限定】令和6年度コアラ教室(通年開催)
通年開催の子育てサロンを開催します!楽しい行事に参加しながら、お友達を増やしましょう。 子育ての不安や悩みに、南毛利保育所の保育士が相談に乗ります。
通年
木曜日 09:30~11:00 全 11 回
対象は、南毛利地区にお住いの方です。
(南毛利地区:戸室、恩名、温水、温水西、長谷、愛名、毛利台)
また、対象のお子様は誕生日が令和3年4月2日から令和4年4月1日までの間の方です。(令和6年度に3歳になるお子様が対象です。)
費用 無料
定員/申込み締切日 24 人/2025年 1月29日
申込状況 抽選申込 3 人
画像なし 応急手当普及員再講習会(2月18日)
応急手当普及員を対象に、消防機関の指導のもとに普通救命講習の指導に従事できる応急手当普及員の有効期限更新及び応急手当指導技能の維持及び向上を図るものです。
2025年 2月18日
09:00~12:00
費用 無料
定員/申込み締切日 30 人/2025年 1月23日
申込状況 抽選申込 1 人
画像なし 応急手当上級救命講習会(2月14日)
市民に応急手当に関する正しい知識と技術の普及及び推進を図ることを目的とする。
2025年 2月14日
09:00~17:00
費用 無料
定員/申込み締切日 30 人/2025年 1月23日
申込状況 抽選申込 10 人
画像なし 令和6年度あつぎ協働大学
2024年 5月11日~2024年12月21日
土曜日 10:00~12:00 全 23 回
湘北短期大学のみ13:00~15:00となります。
費用 受講料(1大学分・5講座の場合) 2,500 円
受講料(1大学分・4講座の場合) 2,000 円
定員/申込み締切日 400 人/2024年 3月29日
申込状況 受付終了
画像なし 荻野運動公園のならいごと バルシューレ教室 幼児・小学校低学年クラス
スポーツ先進国ドイツで生まれた こどもの基礎運動能力を高めるスポーツプログラム!
通年
毎週 水曜日 16:00~16:50
費用 月謝 5,500 円
入会金 5,500 円
年会費 6,600 円
定員/申込み締切日 30 人/随時受付
申込状況
画像なし 荻野運動公園のならいごと キックを学ぼう!フットゴルフスクール
元Jリーガーが指導!サッカー×ゴルフ≒フットゴルフ
通年
毎週 水曜日 17:00~17:50
冬期(11月~3月)は16:15~17:05になります。
費用 月謝 5,500 円
入会金 5,000 円
年会費 6,000 円
定員/申込み締切日 30 人/随時受付
申込状況
画像なし 荻野運動公園のならいごと バスケットボールスクール中学生クラス
バスケットボールの面白さを体感しよう! 横浜ビー・コルセアーズによるバスケットボールスクール
通年
毎週 金曜日 19:30~21:00
費用 月謝(毎月最初のスクール日) 6,600 円
入会金(入会時に1回) 11,000 円
年会費(4月~翌年3月の年度単位) 11,000 円
定員/申込み締切日 30 人/随時受付
申込状況
画像なし 荻野運動公園のならいごと バスケットボールスクール高学年クラス
バスケットボールの面白さを体感しよう! 横浜ビー・コルセアーズによるバスケットボールスクール
通年
毎週 金曜日 18:00~18:30
費用 月謝(毎月最初のスクール日) 6,600 円
入会金(入会時に1回) 11,000 円
年会費(4月~翌年3月の年度単位) 11,000 円
定員/申込み締切日 30 人/随時受付
申込状況
画像なし 荻野運動公園のならいごと バスケットボールスクール低学年クラス
バスケットボールの面白さを体感しよう! 横浜ビー・コルセアーズによるバスケットボールスクール
通年
毎週 金曜日 17:00~18:00
費用 月謝(毎月最初のスクール日) 6,600 円
入会金(入会時に1回) 11,000 円
年会費(4月~翌年3月の年度単位) 11,000 円
定員/申込み締切日 30 人/随時受付
申込状況