厚木市や市関係団体等が主催するイベントや講座に関する生涯学習情報を提供するシステムです。(要利用者登録)
お申し込みいただいた講座は画面上部の「申込一覧」から確認できます。
※フィルタリング等の設定により自動返信メールが届かない場合があります。 ※自動返信メールが届かない場合は、フリーメールのアドレスで再度利用者登録をしてください。
講座名・開催日時 | 費用 | 定員 申込締切日 |
申込状況 | |
---|---|---|---|---|
![]() |
蛾の魅力を知る講座1 アカリデサソウ~ライトトラップで秋の蛾を観察しよう~ | 無料 | 50 人 2023年10月16日 |
抽選申込 22 人 |
2023年10月21日 土曜日 19:00~21:00 講師:山本光人氏・藤田裕氏・当館学芸員 ※ハガキ応募の場合は10月16日消印有効 ※昆虫採集はしません。 ※天候不順による実施の可否につきましては、実施日の正午にあつぎ郷土博物館ホームページにて発表しますので御確認お願いいたします。 |
||||
![]() |
蛾の魅力を知る講座2 サムサニマケズ~フユシャクガの世界を語りつくす~ | 無料 | 50 人 2023年11月27日 |
抽選申込 8 人 |
2023年12月 3日 土曜日 13:30~15:30 講師:中島秀雄氏 ※ハガキ応募の場合は11月27日消印有効 |
||||
![]() |
あつぎヒューマンライツフェスタ 中学生人権作文・ポスター優秀作品の表彰式、 映画の上映会を開催します♪ 作文や映画を通じて、人権のことを考えてみませんか。 |
無料 | 30 人 2023年11月10日 |
抽選申込 0 人 |
2023年12月 2日 土曜日 10:00~13:00 【開場】9:40~ |
||||
![]() |
地域包括ケア市民講演会×地域福祉推進大会 「最期まで自分らしく」 | 無料 | 400 人 2023年11月10日 |
抽選申込 0 人 |
2023年11月26日 14:00~15:30 |
||||
![]() |
【厚木北公民館】身を守ろう! 親子護身術教室 日本の武道「合気道」の気や技を使い、誰もができる護身術の基本を学ぶ教室です。 |
無料 | 15 組 2023年10月 6日 |
抽選申込 2 組 |
2023年10月29日 10:30~12:00 |
||||
![]() |
キッズダンス教室 キッズダンスにチャレンジしてみませんか!! |
参加費 800 円 | 20 人 2023年11月25日 |
|
2023年12月10日~2023年12月17日 日曜日 10:00~11:50 1部:10時~10時40分 (定員20人) 2部:11時10分~11時50分 (定員20人) |
||||
![]() |
【玉川地区文化振興会】玉川地区の歴史を学ぼう 玉川地区にある古道を歩きながら神社や史跡などを通じて地域の歴史について学びます。【全2回】 |
参加料 各回 100 円 | 15 人 2023年10月 8日 |
|
2023年10月29日 10:00~14:30 全 2 回 公民館窓口で直接申し込み、または電話のいずれかの方法で申し込み。先着順 |
||||
![]() |
【玉川公民館】スマートフォン教室 スマートフォンの基本的な知識を身につけ、Wi-Fiのつなぎ方などの操作方法を学びます。【全2回】 第1回 令和5年10月20日 第2回 令和5年12月15日 |
無料 | 15 人 2023年10月 8日 |
抽選申込 2 人 |
2023年10月20日 09:30~12:00 全 2 回 申込者多数の場合は抽選。 |
||||
![]() |
【厚木北公民館】厚木地区の歴史を訪ねる 地区内の史跡等のフィールドワーク(現地見学) |
参加費 100 円 | 15 人 2023年10月 5日 |
抽選申込 3 人 |
2023年10月21日 09:00~12:00 |
||||
![]() |
Fly to NZ Project in Hamilton 2023 実績報告会/English Day in Atsugi 来年度、「Fly to NZ Project」に参加したい!英語に興味がある!NZの学校や生活が知りたい!という皆さんの参加をお待ちしています。 生の英語に触れたい人、英語が好きな人、英語は苦手だけど楽しみたい人も大歓迎です。 |
無料 | 20 人 2023年10月12日 |
抽選申込 1 人 |
2023年10月15日 第3 日曜日 13:30~16:30 |
||||
![]() |
赤ちゃんからできる 食物アレルギー対策とスキンケア | 無料 | 15 組 2023年11月10日 |
抽選申込 0 組 |
2023年11月27日 13:00~15:00 お子様に多いアトピー性皮膚炎や食物アレルギーについて、実習を交えながら、正しい知識と対処方法を学びます。 |
||||
![]() |
スーパーエンジョイタイム~お山へ行こう~ | 参加費 100 円 | 20 組 2023年10月13日 |
抽選申込 9 組 |
2023年10月28日 土曜日 10:00~12:30 |
||||
![]() |
親子ふれあい遊び2歳児 | 無料 | 15 組 2023年10月 6日 |
抽選申込 10 組 |
2023年10月13日 金曜日 10:30~11:20 |
||||
![]() |
親子ふれあい遊び1歳児 | 無料 | 15 組 2023年10月20日 |
抽選申込 0 組 |
2023年10月27日 金曜日 10:30~11:20 |
||||
![]() |
親子ふれあい遊び7か月から歩きはじめ 過去に当講座に参加している方は申し込みできません。 |
無料 | 15 組 2023年10月12日 |
抽選申込 2 組 |
2023年10月19日 木曜日 10:30~11:20 |
||||
![]() |
ベビーマッサージ10月26日 過去にベビーマッサージを受講した方を除きます。 |
オイル代・1回分 300 円 | 15 組 2023年10月19日 |
抽選申込 2 組 |
2023年10月26日 木曜日 10:30~11:30 |
||||
![]() |
ベビーマッサージ10月6日 過去にベビーマッサージを受講した方を除きます。 |
オイル代・1回分 300 円 | 15 組 2023年 9月29日 |
受付終了 |
2023年10月 6日 金曜日 10:30~11:30 |
||||
![]() |
移動子育てサロン(10月) 移動子育てサロンは保護者・子ども同士の交流と子育て相談の場です。対象は0歳から小学校就学前までの子どもと保護者の方です。 |
無料 | もれなく全員 2023年10月27日 |
|
2023年10月 2日~2023年10月27日 10:15~11:45 |
||||
![]() |
令和5年度第5回子育てリフレッシュ講座:パン作り教室 育児や家事に忙しい保護者の方のために、リフレッシュできる講座を託児付きで開催いたします。お母さんもお父さんも、ご夫婦でも参加できます。 |
参加費 500 円 | 20 人 2023年 9月29日 |
受付終了 |
2023年10月12日 木曜日 10:00~12:30 |
||||
![]() |
【睦合西公民館】おいしいコーヒーの淹れ方 おいしいコーヒーと一緒に、楽しい時間をすごしませんか |
参加費 200 円 | 16 人 2023年10月 6日 |
抽選申込 1 人 |
2023年10月23日 第4 月曜日 10:00~12:00 |
||||
![]() |
女性happyビジネススキルアップ講座 女性が自分らしく生きがいを持って、働く・活躍するために学ぶ講座です。コミュニケーションスキルや想いが伝わるSNS発信方法などを学びます。 |
無料 | 30 人 2023年10月20日 |
抽選申込 6 人 |
2023年11月12日~2023年11月19日 日曜日 10:00~16:00 全 2 回 ※ 1日のみの参加可能です。 |
||||
![]() |
【七沢】大人のための外遊びクラブ~七宝焼き&担々餃子鍋~ 七宝焼き作りと、冬の寒い日にピッタリ!ダッチオーブンを使った担々餃子鍋にチャレンジ! |
参加費 2,000 円 | 20 人 2023年11月 5日 |
抽選申込 1 人 |
2023年12月 3日 10:00~15:00 |
||||
![]() |
【七沢】出張!天体観望会~公園から惑星を観よう~ ぼうさいの丘公園で『惑星』を観よう! |
参加費 100 円 | 50 人 2023年11月 5日 |
抽選申込 3 人 |
2023年11月24日 18:00~19:00 |
||||
![]() |
ジュニア陸上競技教室 厚木市スポーツ協会のスポーツ教室 |
参加料 500 円 | 20 人 2023年10月25日 |
|
2023年11月11日~2024年 3月 9日 09:30~11:30 全 6 回 11/11(土)、12/9(土)、1/13(土)、2/10(土)、2/17(土)、3/9(土)9:30~11:30 予備日 12/16(土)、1/20(土)、3/16(土) ※12/9(土)、12/16(土)、1/13(土)、1/20(土)の会場は荻野運動公園多目的広場 |
||||
![]() |
ミニバスケット教室 厚木市スポーツ協会のスポーツ教室 |
参加料 700 円 | 30 人 2023年10月25日 |
|
2023年11月18日~2023年11月19日 日曜日、土曜日 09:30~12:00 全 2 回 11/18(土)、11/19(日)9:30~12:00 |
||||
![]() |
はじめての植物画講座 はじめての植物画講座 |
参加費 500 円 | 36 人 2023年 8月31日 |
受付終了 |
2023年 9月17日~2023年11月26日 日曜日 10:30~15:00 全 3 回 ①9/17、10/29、11/26が開催日となります。 ・連続した内容ではありません。1回だけの参加も可能です。 ・季節に合わせた植物を描くため、各回で題材が変わります。 ②昼休憩(12:00~13:00)を含みます(昼食は各自でご用意ください)。 |
||||
![]() |
浅井えり子さんのランニング教室 ~ はじめようロング・スロー・ディスタンス ~ 厚木市スポーツ協会のスポーツ教室 |
参加費 1,000 円 | 30 人 2023年10月25日 |
|
2023年11月11日 土曜日 13:00~15:00 |
||||
![]() |
ヨガ教室 厚木市スポーツ協会のスポーツ教室 |
参加費 1,500 円 | 10 人 2023年10月25日 |
|
2023年11月10日~2023年11月24日 金曜日 13:30~15:00 全 3 回 11/10(金)、11/17(金)、11/24(金) |
||||
![]() |
認知症サポーターステップアップ講座(10月10日開催) 認知症になっても安心して暮らせるまちへ 認知症サポーターステップアップ講座 |
無料 | 40 人 2023年 9月29日 |
受付終了 |
2023年10月10日 10:00~15:30 |
||||
![]() |
認知症サポーターステップアップ講座(10月9日開催) 認知症になっても安心して暮らせるまちへ 認知症サポーターステップアップ講座 |
無料 | 40 人 2023年 9月29日 |
受付終了 |
2023年10月 9日 10:00~15:30 |
||||
![]() |
初心者向け スケジュール表作成講座 | 参加費 500 円 | 12 人 2023年10月24日 |
抽選申込 0 人 |
2023年11月22日 第4 水曜日 13:10~15:10 11/22 |
||||
![]() |
初心者向け お知らせ文書作成講座 | 参加料 500 円 | 12 人 2023年10月24日 |
抽選申込 0 人 |
2023年11月20日 第3 月曜日 13:10~15:10 11/20 |
||||
![]() |
厚木市立病院開設20周年講演会 市立病院は、平成15年4月に神奈川県から移譲され、本年4月に開設20周年を迎えました。 これまで、基本理念である「市民の皆様に信頼される医療の提供」を実践するとともに、地域の公立基幹病院として救急医療を始め、小児・周産期などの政策医療にも積極的に取り組んでまいりました。 この記念すべき年を契機に、これからの市立病院が目指す歩みの礎になる講演会等を開催します。 |
無料 | 50 人 2023年10月 6日 |
抽選申込 10 人 |
2023年10月20日 第3 金曜日 14:00~16:00 |
||||
![]() |
初心者向け ラベル作成講座 | 参加料 500 円 | 12 人 2023年10月24日 |
抽選申込 0 人 |
2023年11月15日 第3 水曜日 13:10~15:10 11/15 |
||||
![]() |
中・上級者向け 表計算講座 | 参加費 3回 1,500 円 | 12 人 2023年10月24日 |
抽選申込 0 人 |
2023年11月14日~2023年11月28日 第2、第3、第4 火曜日 13:10~15:10 全 3 回 11/14,21,28 |
||||
![]() |
初・中級者向け フォトアルバム作成講座 | 参加費 2回 1,000 円 | 12 人 2023年10月24日 |
抽選申込 0 人 |
2023年11月10日~2023年11月17日 第2、第3 金曜日 13:10~15:10 全 2 回 11/10,17 |
||||
![]() |
初心者向け カレンダー作成講座 | 参加費 500 円 | 12 人 2023年10月24日 |
抽選申込 0 人 |
2023年11月 6日 第1 月曜日 13:10~15:10 11/6 |
||||
![]() |
中・上級者向け 文書作成講座 | 参加費 3回 1,500 円 | 12 人 2023年10月24日 |
抽選申込 0 人 |
2023年11月 5日~2023年11月12日 第1、第2 日曜日 09:50~15:10 全 3 回 11/5,12 5日(日) 午前(9:50~11:50)、午後(13:10~15:10) 12日(日) 午前(9:50~11:50) |
||||
![]() |
【七沢】ななさわ森のようちえん~出張!森のたんけん隊~ | 参加費 300 円 | 24 人 2023年10月18日 |
キャンセル待ち |
2023年11月 1日 14:00~16:30 |
||||
![]() |
理工系女子が未来を拓く~理工系分野における女性活躍の推進~ 理工系分野において女性が活躍するために、今何が必要かを考えていく講座です。 |
無料 | 30 人 2023年10月13日 |
抽選申込 0 人 |
2023年11月 5日 日曜日 10:00~11:30 |
||||
![]() |
2023あつぎウォーク 厚木市スポーツ協会主催 2023あつぎウォーク 『~歩いて健康 歩いてリフレッシュ~』 |
参加料(小・中学生無料) 300 円 | 500 人 2023年10月 5日 |
|
2023年11月 3日 金曜日 09:00~12:00 11/3(金-祝) ※完歩賞は厚木産新米はるみ(1㎏) |
||||
![]() |
【七沢】ひとり親のための親子デイキャンプ 七沢の自然豊かな環境の中、ダッチオーブン料理を楽しもう。 |
参加費 1,000 円 | 25 人 2023年10月15日 |
抽選申込 4 人 |
2023年11月19日 10:00~15:00 |
||||
![]() |
日本語スピーチ発表会&インターナショナルティーサロン | 無料 | 80 人 2023年10月14日 |
|
2023年10月14日 第2 土曜日 14:00~16:00 |
||||
![]() |
初心者向け 表作成講座 | 参加料 500 円 | 12 人 2023年 9月24日 |
受付終了 |
2023年10月23日 第4 月曜日 13:10~15:10 10/23 |
||||
![]() |
初心者向け 住所録作成講座 | 参加費 500 円 | 12 人 2023年 9月24日 |
受付終了 |
2023年10月16日 第3 月曜日 13:10~15:10 10/16 |
||||
![]() |
初心者向け 写真データ整理講座 | 参加料 2回 1,000 円 | 12 人 2023年 9月24日 |
受付終了 |
2023年10月 6日~2023年10月13日 第1、第2 金曜日 13:10~15:10 全 2 回 10/6,13 |
||||
![]() |
中級者向け 文書作成講座 | 参加費 4回 2,000 円 | 12 人 2023年 9月24日 |
受付終了 |
2023年10月 4日~2023年10月25日 第1、第2、第3、第4 水曜日 13:10~15:10 全 4 回 10/4,11,18,25 |
||||
![]() |
初・中級者向け プレゼンテーションソフト講座 | 参加費 4回 2,000 円 | 12 人 2023年 9月24日 |
受付終了 |
2023年10月 1日~2023年10月 8日 第1、第2 日曜日 09:50~15:10 全 4 回 10/1,8 9:50~11:50、13:10~15:10 |
||||
![]() |
赤ちゃんが欲しくなったらー妊娠のこと、女性のこころとからだのこと 妊娠を希望している、または不妊治療に関心がある方。専門医から学んでみませんか? |
無料 | 10 組 2023年10月10日 |
抽選申込 3 組 |
2023年10月15日 10:00~11:30 |
||||
![]() |
「緑の講座」 緑の講座 |
無料 | 40 人 2023年 9月30日 |
受付終了 |
2023年10月11日~2023年10月25日 第2、第3、第4 水曜日 10:00~11:30 全 3 回 東京農業大学の3名の講師に「身近な緑」をテーマに講義をしていただきます。 |
||||
![]() |
食べる力を育てよう。お口に合わせた幼児食 | 無料 | 25 人 2023年10月13日 |
抽選申込 7 人 |
2023年10月24日 10:15~11:45 幼児期の食べ方のポイントを管理栄養士から学んでみましょう。 |
||||
![]() |
【保健福祉センター】健康貯筋!ロコトレプロジェクト いつまでも元気に歩き続けるために! |
無料 | 20 人 2024年 1月 5日 |
抽選申込 2 人 |
2024年 1月23日 14:00~15:30 |
||||
![]() |
【南毛利公民館】健康貯筋!ロコトレプロジェクト いつまでも元気に歩き続けるために! |
無料 | 20 人 2023年11月27日 |
抽選申込 1 人 |
2023年12月11日 14:00~15:30 |
||||
![]() |
【荻野公民館】健康貯筋!ロコトレプロジェクト いつまでも元気に歩き続けるために! |
無料 | 20 人 2023年11月11日 |
抽選申込 2 人 |
2023年11月27日 14:00~15:30 |
||||
![]() |
厚木市子ども科学館 ミニ工作教室「ストローロケット」 | 無料 | 24 人 2023年10月 8日 |
|
2023年10月 8日~2023年 8月 8日 13:40~15:00 全 2 回 13:40・14:30の2回開催(各回30分程度)。当日9時から科学館窓口で整理券を配布。先着順。 |
||||
![]() |
健康運動指導士による未病運動講座【11月開講分】 | 無料 | 25 人 2023年10月13日 |
抽選申込 14 人 |
2023年11月20日 10:00~11:30 ※8日間コース③、④にはお申込みできません |
||||
![]() |
健康運動指導士による未病運動講座【8日間コース④】 | 無料 | 25 人 2023年10月13日 |
抽選申込 20 人 |
2023年11月 7日~2024年 2月15日 10:45~11:30 全 8 回 開講日:11/7、11/13、12/5、12/7、1/18、1/22、2/5、2/15の計8回 |
||||
![]() |
健康運動指導士による未病運動講座【8日間コース③】 | 無料 | 25 人 2023年10月13日 |
抽選申込 21 人 |
2023年11月 7日~2024年 2月15日 09:30~10:15 全 8 回 開講日:11/7、11/13、12/5、12/7、1/18、1/22、2/5、2/15の計8回 ※単発の11/20開講分のお申し込みはできません |
||||
![]() |
厚木市子ども科学館 土曜科学実験室「ミクロの世界を探検」 | 無料 | 24 人 2023年10月 6日 |
抽選申込 13 人 |
2023年10月21日 土曜日 13:40~15:40 顕微鏡を使って身の回りの世界を観察する。 |
||||
![]() |
厚木市子ども科学館 プラネタリウム特別番組「熟睡プラネタリウム」 | プラネタリウム観覧料 200 円 | 90 人 2023年11月23日 |
|
2023年11月23日 13:30~14:10 |
||||
![]() |
厚木市子ども科学館 大人のためのプラネタリウム「STARLIGHT JAZZ」 | プラネタリウム観覧料 200 円 | 90 人 2023年11月11日 |
|
2023年11月11日 第3、第4 土曜日 18:00~19:00 事前申込制。先着順。 |
||||
![]() |
厚木市子ども科学館 プラネタリウム「きらきらタイム~お星様、見いつけた!秋の巻~」 | プラネタリウム観覧料 200 円 | 90 人 2023年11月25日 |
|
2023年 9月 2日~2023年11月25日 毎週 土曜日 10:00~10:30 全 13 回 |
||||
![]() |
厚木市子ども科学館 プラネタリウム「きらきらタイム~お星様、見いつけた!夏の巻~」 | プラネタリウム観覧料 200 円 | 90 人 随時受付 |
|
2023年 6月 3日~2023年 8月26日 毎週 土曜日 10:00~10:30 全 13 回 |
||||
![]() |
厚木市子ども科学館 プラネタリウム特別投影「ライブ投影」 | プラネタリウム観覧料 200 円 | 90 人 随時受付 |
|
2023年 6月25日 13:30~14:10 |
||||
![]() |
厚木市子ども科学館 太陽観察会 | 無料 | 30 人 随時受付 |
|
2023年 5月 7日 12:30~13:00 |
||||
![]() |
厚木市子ども科学館 プラネタリウム「きらきらタイム~お星様、見いつけた!春の巻~」 | プラネタリウム観覧料 200 円 | 90 人 随時受付 |
|
2023年 3月 4日~2023年 5月27日 毎週 土曜日 10:00~10:30 全 13 回 |
||||
![]() |
【依知北公民館】ばばばあちゃんのにこにこ広場 厚木市子育てアドバイザーによる子育てサロンです。毎月第3火曜日に依知北公民館の保育室で行いますので、ぜひ気軽にお越しください。【8月はお休みです。】 |
無料 | もれなく全員 2024年 3月19日 |
|
2023年 5月16日~2024年 3月19日 第3 火曜日 10:00~11:00 全 10 回 8月はお休みです。 |
||||
![]() |
令和5年度あつぎ協働大学オンライン 令和5年度あつぎ協働大学をオンラインで開講します。 令和5年度テーマ:「前進」 |
受講料(1大学分) 1,500 円 | 250 人 2023年 3月31日 |
受付終了 |
2023年 5月 6日~2023年12月 2日 日曜日、土曜日 10:00~12:00 全 25 回 ・申し込みは大学単位です。 ・大学ごとの定員は50名です。 ・受講端末の用意が必要です。 |
||||
![]() |
【南毛利地区在住者限定】1/17子育てサロンみなみちゃん 南毛利地域にお住まいの未就学児のお子様を対象に子育てサロンを開催します! 兄弟・姉妹で参加できます。 講座予約システムからのみお申し込みできます。 |
無料 | 15 人 2023年 1月10日 |
受付終了 |
2023年 1月17日 10:00~11:30 本講座につきましては、講座予約システムからの応募のみとなっております。 |
||||
![]() |
柔道教室 日本発祥の国際的な武道である柔道に触れてみませんか。 |
無料 | 35 人 2022年12月20日 |
受付終了 |
2023年 1月21日 09:00~12:00 |
||||
![]() |
荻野運動公園のならいごと バルシューレ教室 幼児・小学校低学年クラス スポーツ先進国ドイツで生まれた こどもの基礎運動能力を高めるスポーツプログラム! |
月謝 5,500 円 入会金 5,500 円 年会費 6,600 円 |
30 人 随時受付 |
|
通年 毎週 水曜日 16:00~16:50 |
||||
![]() |
荻野運動公園のならいごと キックを学ぼう!フットゴルフスクール 元Jリーガーが指導!サッカー×ゴルフ≒フットゴルフ |
月謝 5,500 円 入会金 5,000 円 年会費 6,000 円 |
30 人 随時受付 |
|
通年 毎週 水曜日 17:00~17:50 冬期(11月~3月)は16:15~17:05になります。 |
||||
![]() |
荻野運動公園のならいごと バスケットボールスクール中学生クラス バスケットボールの面白さを体感しよう! 横浜ビー・コルセアーズによるバスケットボールスクール |
月謝(毎月最初のスクール日) 6,600 円 入会金(入会時に1回) 11,000 円 年会費(4月~翌年3月の年度単位) 11,000 円 |
30 人 随時受付 |
|
通年 毎週 金曜日 19:30~21:00 |
||||
![]() |
荻野運動公園のならいごと バスケットボールスクール高学年クラス バスケットボールの面白さを体感しよう! 横浜ビー・コルセアーズによるバスケットボールスクール |
月謝(毎月最初のスクール日) 6,600 円 入会金(入会時に1回) 11,000 円 年会費(4月~翌年3月の年度単位) 11,000 円 |
30 人 随時受付 |
|
通年 毎週 金曜日 18:00~18:30 |
||||
![]() |
荻野運動公園のならいごと バスケットボールスクール低学年クラス バスケットボールの面白さを体感しよう! 横浜ビー・コルセアーズによるバスケットボールスクール |
月謝(毎月最初のスクール日) 6,600 円 入会金(入会時に1回) 11,000 円 年会費(4月~翌年3月の年度単位) 11,000 円 |
30 人 随時受付 |
|
通年 毎週 金曜日 17:00~18:00 |
![]() |
|
2023年10月21日 土曜日 19:00~21:00 講師:山本光人氏・藤田裕氏・当館学芸員 ※ハガキ応募の場合は10月16日消印有効 ※昆虫採集はしません。 ※天候不順による実施の可否につきましては、実施日の正午にあつぎ郷土博物館ホームページにて発表しますので御確認お願いいたします。 |
|
費用 | 無料 |
---|---|
定員/申込み締切日 | 50 人/2023年10月16日 |
申込状況 | 抽選申込 22 人 |
![]() |
|
2023年12月 3日 土曜日 13:30~15:30 講師:中島秀雄氏 ※ハガキ応募の場合は11月27日消印有効 |
|
費用 | 無料 |
定員/申込み締切日 | 50 人/2023年11月27日 |
申込状況 | 抽選申込 8 人 |
![]() 中学生人権作文・ポスター優秀作品の表彰式、 映画の上映会を開催します♪ 作文や映画を通じて、人権のことを考えてみませんか。 |
|
2023年12月 2日 土曜日 10:00~13:00 【開場】9:40~ |
|
費用 | 無料 |
定員/申込み締切日 | 30 人/2023年11月10日 |
申込状況 | 抽選申込 0 人 |
![]() |
|
2023年11月26日 14:00~15:30 |
|
費用 | 無料 |
定員/申込み締切日 | 400 人/2023年11月10日 |
申込状況 | 抽選申込 0 人 |
![]() 日本の武道「合気道」の気や技を使い、誰もができる護身術の基本を学ぶ教室です。 |
|
2023年10月29日 10:30~12:00 |
|
費用 | 無料 |
定員/申込み締切日 | 15 組/2023年10月 6日 |
申込状況 | 抽選申込 2 組 |
![]() キッズダンスにチャレンジしてみませんか!! |
|
2023年12月10日~2023年12月17日 日曜日 10:00~11:50 1部:10時~10時40分 (定員20人) 2部:11時10分~11時50分 (定員20人) |
|
費用 | 参加費 800 円 |
定員/申込み締切日 | 20 人/2023年11月25日 |
申込状況 | |
![]() 玉川地区にある古道を歩きながら神社や史跡などを通じて地域の歴史について学びます。【全2回】 |
|
2023年10月29日 10:00~14:30 全 2 回 公民館窓口で直接申し込み、または電話のいずれかの方法で申し込み。先着順 |
|
費用 | 参加料 各回 100 円 |
定員/申込み締切日 | 15 人/2023年10月 8日 |
申込状況 | |
![]() スマートフォンの基本的な知識を身につけ、Wi-Fiのつなぎ方などの操作方法を学びます。【全2回】 第1回 令和5年10月20日 第2回 令和5年12月15日 |
|
2023年10月20日 09:30~12:00 全 2 回 申込者多数の場合は抽選。 |
|
費用 | 無料 |
定員/申込み締切日 | 15 人/2023年10月 8日 |
申込状況 | 抽選申込 2 人 |
![]() 地区内の史跡等のフィールドワーク(現地見学) |
|
2023年10月21日 09:00~12:00 |
|
費用 | 参加費 100 円 |
定員/申込み締切日 | 15 人/2023年10月 5日 |
申込状況 | 抽選申込 3 人 |
![]() 来年度、「Fly to NZ Project」に参加したい!英語に興味がある!NZの学校や生活が知りたい!という皆さんの参加をお待ちしています。 生の英語に触れたい人、英語が好きな人、英語は苦手だけど楽しみたい人も大歓迎です。 |
|
2023年10月15日 第3 日曜日 13:30~16:30 |
|
費用 | 無料 |
定員/申込み締切日 | 20 人/2023年10月12日 |
申込状況 | 抽選申込 1 人 |
![]() |
|
2023年11月27日 13:00~15:00 お子様に多いアトピー性皮膚炎や食物アレルギーについて、実習を交えながら、正しい知識と対処方法を学びます。 |
|
費用 | 無料 |
定員/申込み締切日 | 15 組/2023年11月10日 |
申込状況 | 抽選申込 0 組 |
![]() |
|
2023年10月28日 土曜日 10:00~12:30 |
|
費用 | 参加費 100 円 |
定員/申込み締切日 | 20 組/2023年10月13日 |
申込状況 | 抽選申込 9 組 |
![]() |
|
2023年10月13日 金曜日 10:30~11:20 |
|
費用 | 無料 |
定員/申込み締切日 | 15 組/2023年10月 6日 |
申込状況 | 抽選申込 10 組 |
![]() |
|
2023年10月27日 金曜日 10:30~11:20 |
|
費用 | 無料 |
定員/申込み締切日 | 15 組/2023年10月20日 |
申込状況 | 抽選申込 0 組 |
![]() 過去に当講座に参加している方は申し込みできません。 |
|
2023年10月19日 木曜日 10:30~11:20 |
|
費用 | 無料 |
定員/申込み締切日 | 15 組/2023年10月12日 |
申込状況 | 抽選申込 2 組 |
![]() 過去にベビーマッサージを受講した方を除きます。 |
|
2023年10月26日 木曜日 10:30~11:30 |
|
費用 | オイル代・1回分 300 円 |
定員/申込み締切日 | 15 組/2023年10月19日 |
申込状況 | 抽選申込 2 組 |
![]() 過去にベビーマッサージを受講した方を除きます。 |
|
2023年10月 6日 金曜日 10:30~11:30 |
|
費用 | オイル代・1回分 300 円 |
定員/申込み締切日 | 15 組/2023年 9月29日 |
申込状況 | 受付終了 |
![]() 移動子育てサロンは保護者・子ども同士の交流と子育て相談の場です。対象は0歳から小学校就学前までの子どもと保護者の方です。 |
|
2023年10月 2日~2023年10月27日 10:15~11:45 |
|
費用 | 無料 |
定員/申込み締切日 | もれなく全員/2023年10月27日 |
申込状況 | |
![]() 育児や家事に忙しい保護者の方のために、リフレッシュできる講座を託児付きで開催いたします。お母さんもお父さんも、ご夫婦でも参加できます。 |
|
2023年10月12日 木曜日 10:00~12:30 |
|
費用 | 参加費 500 円 |
定員/申込み締切日 | 20 人/2023年 9月29日 |
申込状況 | 受付終了 |
![]() おいしいコーヒーと一緒に、楽しい時間をすごしませんか |
|
2023年10月23日 第4 月曜日 10:00~12:00 |
|
費用 | 参加費 200 円 |
定員/申込み締切日 | 16 人/2023年10月 6日 |
申込状況 | 抽選申込 1 人 |
![]() 女性が自分らしく生きがいを持って、働く・活躍するために学ぶ講座です。コミュニケーションスキルや想いが伝わるSNS発信方法などを学びます。 |
|
2023年11月12日~2023年11月19日 日曜日 10:00~16:00 全 2 回 ※ 1日のみの参加可能です。 |
|
費用 | 無料 |
定員/申込み締切日 | 30 人/2023年10月20日 |
申込状況 | 抽選申込 6 人 |
![]() 七宝焼き作りと、冬の寒い日にピッタリ!ダッチオーブンを使った担々餃子鍋にチャレンジ! |
|
2023年12月 3日 10:00~15:00 |
|
費用 | 参加費 2,000 円 |
定員/申込み締切日 | 20 人/2023年11月 5日 |
申込状況 | 抽選申込 1 人 |
![]() ぼうさいの丘公園で『惑星』を観よう! |
|
2023年11月24日 18:00~19:00 |
|
費用 | 参加費 100 円 |
定員/申込み締切日 | 50 人/2023年11月 5日 |
申込状況 | 抽選申込 3 人 |
![]() 厚木市スポーツ協会のスポーツ教室 |
|
2023年11月11日~2024年 3月 9日 09:30~11:30 全 6 回 11/11(土)、12/9(土)、1/13(土)、2/10(土)、2/17(土)、3/9(土)9:30~11:30 予備日 12/16(土)、1/20(土)、3/16(土) ※12/9(土)、12/16(土)、1/13(土)、1/20(土)の会場は荻野運動公園多目的広場 |
|
費用 | 参加料 500 円 |
定員/申込み締切日 | 20 人/2023年10月25日 |
申込状況 | |
![]() 厚木市スポーツ協会のスポーツ教室 |
|
2023年11月18日~2023年11月19日 日曜日、土曜日 09:30~12:00 全 2 回 11/18(土)、11/19(日)9:30~12:00 |
|
費用 | 参加料 700 円 |
定員/申込み締切日 | 30 人/2023年10月25日 |
申込状況 | |
![]() はじめての植物画講座 |
|
2023年 9月17日~2023年11月26日 日曜日 10:30~15:00 全 3 回 ①9/17、10/29、11/26が開催日となります。 ・連続した内容ではありません。1回だけの参加も可能です。 ・季節に合わせた植物を描くため、各回で題材が変わります。 ②昼休憩(12:00~13:00)を含みます(昼食は各自でご用意ください)。 |
|
費用 | 参加費 500 円 |
定員/申込み締切日 | 36 人/2023年 8月31日 |
申込状況 | 受付終了 |
![]() 厚木市スポーツ協会のスポーツ教室 |
|
2023年11月11日 土曜日 13:00~15:00 |
|
費用 | 参加費 1,000 円 |
定員/申込み締切日 | 30 人/2023年10月25日 |
申込状況 | |
![]() 厚木市スポーツ協会のスポーツ教室 |
|
2023年11月10日~2023年11月24日 金曜日 13:30~15:00 全 3 回 11/10(金)、11/17(金)、11/24(金) |
|
費用 | 参加費 1,500 円 |
定員/申込み締切日 | 10 人/2023年10月25日 |
申込状況 | |
![]() 認知症になっても安心して暮らせるまちへ 認知症サポーターステップアップ講座 |
|
2023年10月10日 10:00~15:30 |
|
費用 | 無料 |
定員/申込み締切日 | 40 人/2023年 9月29日 |
申込状況 | 受付終了 |
![]() 認知症になっても安心して暮らせるまちへ 認知症サポーターステップアップ講座 |
|
2023年10月 9日 10:00~15:30 |
|
費用 | 無料 |
定員/申込み締切日 | 40 人/2023年 9月29日 |
申込状況 | 受付終了 |
![]() |
|
2023年11月22日 第4 水曜日 13:10~15:10 11/22 |
|
費用 | 参加費 500 円 |
定員/申込み締切日 | 12 人/2023年10月24日 |
申込状況 | 抽選申込 0 人 |
![]() |
|
2023年11月20日 第3 月曜日 13:10~15:10 11/20 |
|
費用 | 参加料 500 円 |
定員/申込み締切日 | 12 人/2023年10月24日 |
申込状況 | 抽選申込 0 人 |
![]() 市立病院は、平成15年4月に神奈川県から移譲され、本年4月に開設20周年を迎えました。 これまで、基本理念である「市民の皆様に信頼される医療の提供」を実践するとともに、地域の公立基幹病院として救急医療を始め、小児・周産期などの政策医療にも積極的に取り組んでまいりました。 この記念すべき年を契機に、これからの市立病院が目指す歩みの礎になる講演会等を開催します。 |
|
2023年10月20日 第3 金曜日 14:00~16:00 |
|
費用 | 無料 |
定員/申込み締切日 | 50 人/2023年10月 6日 |
申込状況 | 抽選申込 10 人 |
![]() |
|
2023年11月15日 第3 水曜日 13:10~15:10 11/15 |
|
費用 | 参加料 500 円 |
定員/申込み締切日 | 12 人/2023年10月24日 |
申込状況 | 抽選申込 0 人 |
![]() |
|
2023年11月14日~2023年11月28日 第2、第3、第4 火曜日 13:10~15:10 全 3 回 11/14,21,28 |
|
費用 | 参加費 3回 1,500 円 |
定員/申込み締切日 | 12 人/2023年10月24日 |
申込状況 | 抽選申込 0 人 |
![]() |
|
2023年11月10日~2023年11月17日 第2、第3 金曜日 13:10~15:10 全 2 回 11/10,17 |
|
費用 | 参加費 2回 1,000 円 |
定員/申込み締切日 | 12 人/2023年10月24日 |
申込状況 | 抽選申込 0 人 |
![]() |
|
2023年11月 6日 第1 月曜日 13:10~15:10 11/6 |
|
費用 | 参加費 500 円 |
定員/申込み締切日 | 12 人/2023年10月24日 |
申込状況 | 抽選申込 0 人 |
![]() |
|
2023年11月 5日~2023年11月12日 第1、第2 日曜日 09:50~15:10 全 3 回 11/5,12 5日(日) 午前(9:50~11:50)、午後(13:10~15:10) 12日(日) 午前(9:50~11:50) |
|
費用 | 参加費 3回 1,500 円 |
定員/申込み締切日 | 12 人/2023年10月24日 |
申込状況 | 抽選申込 0 人 |
![]() |
|
2023年11月 1日 14:00~16:30 |
|
費用 | 参加費 300 円 |
定員/申込み締切日 | 24 人/2023年10月18日 |
申込状況 | キャンセル待ち |
![]() 理工系分野において女性が活躍するために、今何が必要かを考えていく講座です。 |
|
2023年11月 5日 日曜日 10:00~11:30 |
|
費用 | 無料 |
定員/申込み締切日 | 30 人/2023年10月13日 |
申込状況 | 抽選申込 0 人 |
![]() 厚木市スポーツ協会主催 2023あつぎウォーク 『~歩いて健康 歩いてリフレッシュ~』 |
|
2023年11月 3日 金曜日 09:00~12:00 11/3(金-祝) ※完歩賞は厚木産新米はるみ(1㎏) |
|
費用 | 参加料(小・中学生無料) 300 円 |
定員/申込み締切日 | 500 人/2023年10月 5日 |
申込状況 | |
![]() 七沢の自然豊かな環境の中、ダッチオーブン料理を楽しもう。 |
|
2023年11月19日 10:00~15:00 |
|
費用 | 参加費 1,000 円 |
定員/申込み締切日 | 25 人/2023年10月15日 |
申込状況 | 抽選申込 4 人 |
![]() |
|
2023年10月14日 第2 土曜日 14:00~16:00 |
|
費用 | 無料 |
定員/申込み締切日 | 80 人/2023年10月14日 |
申込状況 | |
![]() |
|
2023年10月23日 第4 月曜日 13:10~15:10 10/23 |
|
費用 | 参加料 500 円 |
定員/申込み締切日 | 12 人/2023年 9月24日 |
申込状況 | 受付終了 |
![]() |
|
2023年10月16日 第3 月曜日 13:10~15:10 10/16 |
|
費用 | 参加費 500 円 |
定員/申込み締切日 | 12 人/2023年 9月24日 |
申込状況 | 受付終了 |
![]() |
|
2023年10月 6日~2023年10月13日 第1、第2 金曜日 13:10~15:10 全 2 回 10/6,13 |
|
費用 | 参加料 2回 1,000 円 |
定員/申込み締切日 | 12 人/2023年 9月24日 |
申込状況 | 受付終了 |
![]() |
|
2023年10月 4日~2023年10月25日 第1、第2、第3、第4 水曜日 13:10~15:10 全 4 回 10/4,11,18,25 |
|
費用 | 参加費 4回 2,000 円 |
定員/申込み締切日 | 12 人/2023年 9月24日 |
申込状況 | 受付終了 |
![]() |
|
2023年10月 1日~2023年10月 8日 第1、第2 日曜日 09:50~15:10 全 4 回 10/1,8 9:50~11:50、13:10~15:10 |
|
費用 | 参加費 4回 2,000 円 |
定員/申込み締切日 | 12 人/2023年 9月24日 |
申込状況 | 受付終了 |
![]() 妊娠を希望している、または不妊治療に関心がある方。専門医から学んでみませんか? |
|
2023年10月15日 10:00~11:30 |
|
費用 | 無料 |
定員/申込み締切日 | 10 組/2023年10月10日 |
申込状況 | 抽選申込 3 組 |
![]() 緑の講座 |
|
2023年10月11日~2023年10月25日 第2、第3、第4 水曜日 10:00~11:30 全 3 回 東京農業大学の3名の講師に「身近な緑」をテーマに講義をしていただきます。 |
|
費用 | 無料 |
定員/申込み締切日 | 40 人/2023年 9月30日 |
申込状況 | 受付終了 |
![]() |
|
2023年10月24日 10:15~11:45 幼児期の食べ方のポイントを管理栄養士から学んでみましょう。 |
|
費用 | 無料 |
定員/申込み締切日 | 25 人/2023年10月13日 |
申込状況 | 抽選申込 7 人 |
![]() いつまでも元気に歩き続けるために! |
|
2024年 1月23日 14:00~15:30 |
|
費用 | 無料 |
定員/申込み締切日 | 20 人/2024年 1月 5日 |
申込状況 | 抽選申込 2 人 |
![]() いつまでも元気に歩き続けるために! |
|
2023年12月11日 14:00~15:30 |
|
費用 | 無料 |
定員/申込み締切日 | 20 人/2023年11月27日 |
申込状況 | 抽選申込 1 人 |
![]() いつまでも元気に歩き続けるために! |
|
2023年11月27日 14:00~15:30 |
|
費用 | 無料 |
定員/申込み締切日 | 20 人/2023年11月11日 |
申込状況 | 抽選申込 2 人 |
![]() |
|
2023年10月 8日~2023年 8月 8日 13:40~15:00 全 2 回 13:40・14:30の2回開催(各回30分程度)。当日9時から科学館窓口で整理券を配布。先着順。 |
|
費用 | 無料 |
定員/申込み締切日 | 24 人/2023年10月 8日 |
申込状況 | |
![]() |
|
2023年11月20日 10:00~11:30 ※8日間コース③、④にはお申込みできません |
|
費用 | 無料 |
定員/申込み締切日 | 25 人/2023年10月13日 |
申込状況 | 抽選申込 14 人 |
![]() |
|
2023年11月 7日~2024年 2月15日 10:45~11:30 全 8 回 開講日:11/7、11/13、12/5、12/7、1/18、1/22、2/5、2/15の計8回 |
|
費用 | 無料 |
定員/申込み締切日 | 25 人/2023年10月13日 |
申込状況 | 抽選申込 20 人 |
![]() |
|
2023年11月 7日~2024年 2月15日 09:30~10:15 全 8 回 開講日:11/7、11/13、12/5、12/7、1/18、1/22、2/5、2/15の計8回 ※単発の11/20開講分のお申し込みはできません |
|
費用 | 無料 |
定員/申込み締切日 | 25 人/2023年10月13日 |
申込状況 | 抽選申込 21 人 |
![]() |
|
2023年10月21日 土曜日 13:40~15:40 顕微鏡を使って身の回りの世界を観察する。 |
|
費用 | 無料 |
定員/申込み締切日 | 24 人/2023年10月 6日 |
申込状況 | 抽選申込 13 人 |
![]() |
|
2023年11月23日 13:30~14:10 |
|
費用 | プラネタリウム観覧料 200 円 |
定員/申込み締切日 | 90 人/2023年11月23日 |
申込状況 | |
![]() |
|
2023年11月11日 第3、第4 土曜日 18:00~19:00 事前申込制。先着順。 |
|
費用 | プラネタリウム観覧料 200 円 |
定員/申込み締切日 | 90 人/2023年11月11日 |
申込状況 | |
![]() |
|
2023年 9月 2日~2023年11月25日 毎週 土曜日 10:00~10:30 全 13 回 |
|
費用 | プラネタリウム観覧料 200 円 |
定員/申込み締切日 | 90 人/2023年11月25日 |
申込状況 | |
![]() |
|
2023年 6月 3日~2023年 8月26日 毎週 土曜日 10:00~10:30 全 13 回 |
|
費用 | プラネタリウム観覧料 200 円 |
定員/申込み締切日 | 90 人/随時受付 |
申込状況 | |
![]() |
|
2023年 6月25日 13:30~14:10 |
|
費用 | プラネタリウム観覧料 200 円 |
定員/申込み締切日 | 90 人/随時受付 |
申込状況 | |
![]() |
|
2023年 5月 7日 12:30~13:00 |
|
費用 | 無料 |
定員/申込み締切日 | 30 人/随時受付 |
申込状況 | |
![]() |
|
2023年 3月 4日~2023年 5月27日 毎週 土曜日 10:00~10:30 全 13 回 |
|
費用 | プラネタリウム観覧料 200 円 |
定員/申込み締切日 | 90 人/随時受付 |
申込状況 | |
![]() 厚木市子育てアドバイザーによる子育てサロンです。毎月第3火曜日に依知北公民館の保育室で行いますので、ぜひ気軽にお越しください。【8月はお休みです。】 |
|
2023年 5月16日~2024年 3月19日 第3 火曜日 10:00~11:00 全 10 回 8月はお休みです。 |
|
費用 | 無料 |
定員/申込み締切日 | もれなく全員/2024年 3月19日 |
申込状況 | |
![]() 令和5年度あつぎ協働大学をオンラインで開講します。 令和5年度テーマ:「前進」 |
|
2023年 5月 6日~2023年12月 2日 日曜日、土曜日 10:00~12:00 全 25 回 ・申し込みは大学単位です。 ・大学ごとの定員は50名です。 ・受講端末の用意が必要です。 |
|
費用 | 受講料(1大学分) 1,500 円 |
定員/申込み締切日 | 250 人/2023年 3月31日 |
申込状況 | 受付終了 |
![]() 南毛利地域にお住まいの未就学児のお子様を対象に子育てサロンを開催します! 兄弟・姉妹で参加できます。 講座予約システムからのみお申し込みできます。 |
|
2023年 1月17日 10:00~11:30 本講座につきましては、講座予約システムからの応募のみとなっております。 |
|
費用 | 無料 |
定員/申込み締切日 | 15 人/2023年 1月10日 |
申込状況 | 受付終了 |
![]() 日本発祥の国際的な武道である柔道に触れてみませんか。 |
|
2023年 1月21日 09:00~12:00 |
|
費用 | 無料 |
定員/申込み締切日 | 35 人/2022年12月20日 |
申込状況 | 受付終了 |
![]() スポーツ先進国ドイツで生まれた こどもの基礎運動能力を高めるスポーツプログラム! |
|
通年 毎週 水曜日 16:00~16:50 |
|
費用 | 月謝 5,500 円 入会金 5,500 円 年会費 6,600 円 |
定員/申込み締切日 | 30 人/随時受付 |
申込状況 | |
![]() 元Jリーガーが指導!サッカー×ゴルフ≒フットゴルフ |
|
通年 毎週 水曜日 17:00~17:50 冬期(11月~3月)は16:15~17:05になります。 |
|
費用 | 月謝 5,500 円 入会金 5,000 円 年会費 6,000 円 |
定員/申込み締切日 | 30 人/随時受付 |
申込状況 | |
![]() バスケットボールの面白さを体感しよう! 横浜ビー・コルセアーズによるバスケットボールスクール |
|
通年 毎週 金曜日 19:30~21:00 |
|
費用 | 月謝(毎月最初のスクール日) 6,600 円 入会金(入会時に1回) 11,000 円 年会費(4月~翌年3月の年度単位) 11,000 円 |
定員/申込み締切日 | 30 人/随時受付 |
申込状況 | |
![]() バスケットボールの面白さを体感しよう! 横浜ビー・コルセアーズによるバスケットボールスクール |
|
通年 毎週 金曜日 18:00~18:30 |
|
費用 | 月謝(毎月最初のスクール日) 6,600 円 入会金(入会時に1回) 11,000 円 年会費(4月~翌年3月の年度単位) 11,000 円 |
定員/申込み締切日 | 30 人/随時受付 |
申込状況 | |
![]() バスケットボールの面白さを体感しよう! 横浜ビー・コルセアーズによるバスケットボールスクール |
|
通年 毎週 金曜日 17:00~18:00 |
|
費用 | 月謝(毎月最初のスクール日) 6,600 円 入会金(入会時に1回) 11,000 円 年会費(4月~翌年3月の年度単位) 11,000 円 |
定員/申込み締切日 | 30 人/随時受付 |
申込状況 |